gitのoriginのurlを変更する。

git

mirahを最初にインストールした時に、 git://github.com/headius/mirah.git の方から持ってきてて、あとから git://github.com/mirah/mirah.git の方が最新なことに気づいて、別にそのまま新たにcloneしてくればいいんですが、 originを変えれないのかな?と…

MirahでrubyライクにAndroid開発

mirah を入れてみたなら、Android 開発なんかしたくなるのが 人の心というものです。 mirah と jruby はインストール済みであることを前提に進めます。 それ以前に、androidのsdkは入ってそうですが、こいつは入れてみます。 Android SDKのインストール コン…

gitでoriginのurlを確認する。

git

かなり重度の健忘症というか、痴呆症に近いレベルの自分にとっては、 このソースのリポジトリってどこだっけ? というのは日常ちゃめしごとでして、なおかつ、それを知る術も常に忘れております。 で、gitでその手のコマンドが、わりとどの本や、公式のドキュ…

Mirahのインストールを丁寧に。と Hello World

さて、Mirah さんですが回りのGeekな方々(ギリシャ人じゃないよ)が ご存知なくてちょっと意外でした。 最初は duby っていう名前で開発されていて、 最近になって Mirah に改名された模様です。 開発者の CHARLES NUTTER さんのブログを漁ると http://blog.h…

Mirah - JRubyではないJVMで動くるrubyくさい言語のインストール

rubyに行っちゃうと、もうJavaに戻れなくなるのは、 電気がある生活に慣れちゃうと、もう電気のない生活なんて想像できないのと似ている。 とおじいちゃんが言ってました。 ただ、Javaしか動かん環境というのもあるもので、 Google App Engine とか、 Google…

OSX の /etc/paths は変数展開してくれない。

OSXの起動時環境変数などの設定シーケンスはデフォルトのbashの場合だと 1. /etc/profile ↓ 2. /usr/libexec/path_helper ↓ 3. /etc/bashrc の順になっていて、MacPortsでzshに変えたりすると 1. /etc/profile ↓ 2. /usr/libexec/path_helper ↓ 3. /opt/loca…

JRockitがどうも不安定かも

Amazon ec2上でCentOS 5.5 + JRockit 1.6.0_03 でJavaの環境を作ったけれど、どうも不安定。 jruby + glassfish + rails とか動かしてて、そもそも大丈夫かとか突っこまれそうな環境なんだけれど、 同様の構成をCentoOS 5.2上でやって全く問題なく半年ぐらい…

MacPortsで入れたzshは/etc/zshenvを読まない。

MacPortsでzshをインストールして使っているんだけど、 zshのデフォルトの初期化ファイルであるはずの /etc/zshenv を読んでくれない。 いろいろ試したけれど、 /etc/zprofile /etc/zshrc /etc/zlogin のいずれも読んでくれず。結局 ~/.zshrc に記述して、と…

Minefieldで最新のhtml5パーザーを試す方法

Minefieldを起動して、 >> about:config

Embed API Tutorialを勝手に要約

とりあえず、明日の自分へ。 Google Developers つっこみお願いします。 イントロ どんなwave API アプリでも "wave" が基本的な構成要素で、 それは、WavePanelオブジェクトに内包される。 WavePanelオブジェクトの初期化と、データの反映のしかたを解説 Wa…

息子と親父

息子とお風呂に入ってると、 息子が急に 「大きくなったら、パパになるの」 と僕を指して言いだした。 取り様はいくつもある台詞だったので、 「パソコンとか使いたいのか?」 と問うと、すこしハッとして、やりたいと応えた。 その問いを持ってしても、彼の…

息子の名言

息子:「(飛行機のおもちゃを持って)これJAL」 僕 :「違うよ。それはANAだよ」 息子:「そうか。あなか。どこに空いてるの?」

Embed APIでwave開発をかじる。

3つの開発方法 waveには以下の3つの開発方法があるようです。 Robots API Gadgets API Embed API どれの説明もいろいろなところで解説されているし、 ぶっちゃけ、あまり理解できてないので、とりあえずサンプルを動かしてみます。 Robotsはちょっと大掛りに…

ちょこっとwaveアプリ開発を見てみた。

waveアプリの開発方法?は、 「Gadget」 「Embed」 「Robot」 の3つがあるようですが、 今日は、「Gadget」で開発する感じを追ってみた。 といっても、解説記事を読んだだけですが。。。 プレビュー公開が始まったGoogle Wave「超」入門(1/4)−@IT こちらの…

wikiってみかたもできるのか。

Google Wave について知りたければまずこれを読め! - アンカテ こちらの意見は自分はwaveをwikiって風にはとらえれなかったので、観点が新鮮でした。 最初qwik.jpを引き会いに出されても、なんで? とよくわからなかったんだけど、 複数人での同時編集というw…

もうちょっと詳しい wave 概要

図とか含めてもっと具体的に解説してるのが kotasさんのにきでしょうか。 上記のamachangさんのまとめの後に読むと、理解が促進される。 [Google Wave] - こたにき 疑問に思ったのは、Operational Transformation って、意図と合致しないこってないのかなと…

wave 概要

用語と構成・技術概要については amachangさんのが一番必要十分にまとまっているのではなかろうか。 Google Wave 私的まとめ - IT戦記

まずは、waveのアカウントについて

dev preview版のアカウントは貰ったなー、とか思いつつ、 一般公開されたのとは別らしいので、一般公開の方のアカウント申請もしてみた、 ところが! Google wave previewがはじまったお。実はsandboxアカウント持ってる人は既に使えるワナ - When it’s ready…

いまさら Google wave 入門-

いまさら感たっぷりですが、wave に入門します。 つっこんでくださいませ。

Hackathon終了

#html5_dev_jp 今まで参加したハッカソンで一番もりあがってたかも。 グループを組んで行うのも、作業分担できるので、成果物がそれなりに多きなものだったり、 コミュニケーションが必然的に必要になるので、それはそれで良い点もあるんだろうけれど、 一人…

思い立ったが吉日

とりあえず、1日30分だけでも触れてみる。かも。 といいつつ、今日はリンク探しのみ。 Google グループ wave Google Wave 私的まとめ - IT戦記 [Google Wave] - こたにき Google Wave について知りたければまずこれを読め! - アンカテ Google Wave is Great …

CPUのプロセス(タスク)機能

『はじめて読む486』より p.262 (486の)タスク機能とは、オペレーティングシステムのマルチタスクを処理する部分でタスク切り替えの瞬間に実行する処理を特定のモデルに基づいて集約し、CPUに内蔵したものです。 (中略) 486のモデルとは異なる形態でのマルチ…

スタックフレーム

スタックフレームさえCPUで決まっているのか。

マシンスタック

スタックが、アドレスの後ろから始まる理由ってなんだったっけか?

プロセス

p320 IA-32では、各プロセスのアドレス空間の一部をスタックとして使っており、 プロセスって、IA-32とかハードウェアアーキテクチャーで規定されるものなの? OSの機能ではないのか

単なる興味だけど。。

構文解析の結果や、意味解析の対象や結果が、構文木以外の方法ってないのだろうか?

豪快に勘違い。

p5-6 (C言語の場合)次のような4つの段階を経て実行可能ファイルに変換しています。 1. プリプロセス 2. (狭義の)コンパイル 3. アセンブル 4. リンク おや? コンパイルのあとアセンブルされるんだ。コンパイラはアセンブリコードを吐くのか。 オブジェクトフ…

ふつうのコンパイラをつくろう読書会に参加

本日はかなり久しぶりにRHG読書会に参加。 かつ、待望の書、「ふつぱいら」の読書会。 いつの間にやら、場所も秋葉に変ってた。 で、期せずして、早起きしすぎたのが運の付きで、 行く前から睡魔が来たのと、結局時間ぎりぎりに家を出ることになって、 ぼー…

OpenSocialでjsDeferredが効かない。。

OpenSocialコンテナのPersistent APIからデータを取得(処理1)した後に、そのデータを使用した処理(処理2)を行おうとすると、どうも期待どおりに動かない。 おお、(処理1)も(処理2)も非同期に動くから、同期とってあげないとのいけないのかと思い、jsDeferred…

開発機としてmacを使わないのは老害かもしれない。

ひさびさにSeasar Conferenceにいってみた。 大分、Javaから(心理的に)離れているせいか、ときめかない自分に驚く。 そもそもGAE絡みを聞こうと思ってたのだけれども、bigtableのコマは人が多すぎて入れず。 最初のコマの『GAEを制限の厳しさや、RDBが使えな…