wikiってみかたもできるのか。

Google Wave について知りたければまずこれを読め! - アンカテ


こちらの意見は自分はwaveをwikiって風にはとらえれなかったので、観点が新鮮でした。
最初qwik.jpを引き会いに出されても、なんで? とよくわからなかったんだけど、
複数人での同時編集というwikiの特徴はwaveも持っているし、
それをメール(メッセージ送信)とつなげたという点では、waveとqwik.jpは
よく似ているのかもしれません。


あと、こちらのページでは、
昨日いまいち納得いかなかった Operational Transformation の解説の動画が
リンクしてあるようです。
ま、未だに理解できてないんですがね。

もうちょっと詳しい wave 概要

図とか含めてもっと具体的に解説してるのが kotasさんのにきでしょうか。
上記のamachangさんのまとめの後に読むと、理解が促進される。


[Google Wave] - こたにき


疑問に思ったのは、Operational Transformation って、意図と合致しないこってないのかなと思った。
上記のリンク先の例だと、
「3文字目の前に B を書く」という操作が

(YBZ にするつもりで)

なのか

(とにかく3文字目をBにするつもりで)

なのかは判別できんのでは?
この辺の技術もおいおい追っていきたい。

まずは、waveのアカウントについて

dev preview版のアカウントは貰ったなー、とか思いつつ、
一般公開されたのとは別らしいので、一般公開の方のアカウント申請もしてみた、
ところが!
Google wave previewがはじまったお。実はsandboxアカウント持ってる人は既に使えるワナ - When it’s ready.


もらえるらしいやないですか! ちゃんとwave使ってろよってことですね。
なので、dev previewのアカウントもってる人は一般公開の方も使えます。

Hackathon終了

#html5_dev_jp
今まで参加したハッカソンで一番もりあがってたかも。
グループを組んで行うのも、作業分担できるので、成果物がそれなりに多きなものだったり、
コミュニケーションが必然的に必要になるので、それはそれで良い点もあるんだろうけれど、
一人ずつ個別に開発するのも、自分でやりたいようにやれるし、
コミュニケーションもグループ作業ほどではないが取るし、
打ち上げは話足りないのか余計に盛りあがるような気がした。

あと
http://east.webdirections.org/wde/2009/
というイベントがあるらしい。
ちょっと参加できないかな。。。

思い立ったが吉日

とりあえず、1日30分だけでも触れてみる。かも。
といいつつ、今日はリンク探しのみ。
Google グループ
wave
Google Wave 私的まとめ - IT戦記
[Google Wave] - こたにき
Google Wave について知りたければまずこれを読め! - アンカテ
Google Wave is Great but... - shibataismの日記
Google Wave - カエル日記
Google Wave 解禁:ちょっと使ってみた - ほうれんそうのめ
google waveをなんとなく腑に落ちきらないまままとめてみる - 縁側でお茶
もろにゲリラ豪雨食らった - ずっと君のターン
Google Developers
Kosei Kitahara's Blog: Google Wave @ pySpa
プレビュー公開が始まったGoogle Wave「超」入門(4/4)−@IT
【詳報】Google Waveとは何なのか? − @IT
最速!Google Wave API解説:連載|gihyo.jp … 技術評論社
Google Waveのデモビデオ、長いけど必見:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
Google Wave アーキテクチャ
Google Waveのプロトタイプ実装がオープンソース化 | 日経 xTECH(クロステック)
http://mashupaward.jp/entry/51869/
Lingrは早すぎたのだろうか。。。